footgearlocker.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

美濃焼の名工大嶋久興子の日窯織部中皿5枚セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

岐阜県土岐市 美濃焼の名工 大嶋久興 【子の日窯】  織部 希少美品 中皿 5枚セット 師の卓越した面取りそぎ落とし技が貝殻線刻模様と昇華し類を見ない織部釉薬調合の下素晴らしい深みがありながらも透明感のある織部色を際立たせています。 これら安土桃山伝統美紋様は 極上至福のひと時をもたらし 無限の幽玄美/崇高美おも感じさせる心和む風趣を醸し出しています。 器に盛られたどんな料理も高級料亭の味へと昇華し 安土桃山時代の陶芸家魂を綿々とうけつぐ無限の幽玄美/崇高美をも感じさせる心和む時空を超えた悠久の流れをご堪能下さい。       織部中皿サイズ:口径150/155mm全高15/18mm見込み12/14mm 包装:共箱 大嶋 久興は、岐阜県土岐市の美濃焼で著名な陶作家です。 大島氏は昭和40年代頃から活躍され、大変に表現領域の広い作家として知られています。黄瀬戸、志野、 織部をはじめ 白化粧、青磁、三彩 まで、美濃焼のあらゆる代表的技法をマスターされた技術と経験を兼ね備えた匠です。その作品の完成度は高く、また個性的な作風がとても魅力的です。 大嶋久興  昭和19年岐阜県土岐市に生まれる。 昭和42年岐阜陶磁器試験場修了。 朝日陶芸展長野県知事受賞。 美濃陶芸展中日奨励賞受賞。 朝日陶芸展、東海伝統工芸展入選。 熊谷守一クロッキー集装填用陶板制作。 熊谷守一自撰水墨画集装填用陶板制作。 美濃陶芸協会会員。 土岐市泉町久尻字北山  大嶋久興師作陶に思う事 【黄瀬戸中心の仕事をしておりますが、織部、粉引き等その他の焼き物にも興味があります。 黄瀬戸は今もわからない事ばかりで悪戦苦闘の毎日です。少し派手目で気持ちのよい色合いが出せればと思っております。 派手な所と地味な面を持つ不思議な焼き物が黄瀬戸の一面であると思っております。大嶋久興】
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##食器・キッチン用品##皿・プレート
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 09:55:32

残り 1 12035.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから