footgearlocker.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

色絵有田焼 伊万里焼 大鉢 在銘 太清嘉慶年製

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

江戸期の有田焼(伊万里焼)と思われます。染錦(錦手)と呼ばれる色彩豊かな色絵の大鉢です。 表面には、鮮やかな色彩で鳳凰や牡丹の窓絵、唐草紋などが絵付けされています。見込みは、縁周りに菱形梅散し紋、底には珍しい兜紋(かぶともん)の染付です。また、高台底には「太清嘉慶年製」の在銘が。 「嘉慶(かけい)」は中国清時代の「仁宗帝(じんそうてい)」の治世下(1796年~1820年)で使われた元号で、「仁宗帝」は「嘉慶帝」とも。 中国では、陶磁器に統治下の皇帝名を冠した「大明萬歴年製」や「大清乾隆年製」が在銘(篆書体での在銘も)とされることが、同じ在銘の作品であっても、後世に著名な作家が「真作」に敬意を払って作られるいわゆる「写し」は別格ですが、大半が後世に在銘を真似た「模造(模倣)」品と言われています。 出品の大鉢は、高台底の在銘「太清」から考えても中国磁器ではなく、当時の肥前(佐賀)有田で焼かれたと思われる有田焼(伊万里焼)の錦絵大鉢です。 江戸期の有田焼(伊万里焼)にはこのような「太清」のもの、「嘉慶帝」が清の皇帝であるにも関わらず在銘「大明嘉慶年製」のものなど、多くはありませんが見られます。 なぜ「大」を「太」、「大清」を「大明」とした(間違えた)か真相は分かりませんが、有田では、中国「景徳鎮」などからの輸入磁器を手本に研究、生産がなされ、在銘まで真似たものが作られた、この時に「大」を「太」、「清」を「明」と間違え、そのまま市場に出されたのでは、と推測できます。 大きさ(㌢)重さはおよそ次の通りです。 口径21.7、高さ12.7/ 高台1.7、高台径10.2/ 重さ1202㌘/ 100年をはるかに超える年代物アンティークな品物です。若干の汚れや製造由来の傷は見られますが、使用による欠けやヒビなどの損傷はほとんど見られません。色絵の色褪せもほぼなく、食卓では味わいも存在感も抜群ではないでしょうか。どのような料理をどのように盛り付けるか出品者には想像できませんが、活用していただければ幸いです。なお、縁近くまで水を満たし、漏れの無いことは確認しています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 00:17:27

残り 1 21000.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから