footgearlocker.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

油竹炭斗 篭 利休好 竹器匠 長尾 宗湖 風炉用

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

油竹炭斗 篭 (利休好) 竹器匠 長尾 宗湖 風炉用 共箱 紙箱付き 「唐物」の「菜籠」と異なり、ざっくりとした素朴な編み方が、侘び茶にふさわしいものとして、籠炭斗の標準とされているとのことです 黒色の煤竹、焦げ茶、茶色のなどの色で組まれ、幾何学的模様みえます 形は四方形、内張りは黒、となっています 未使用品です 内側、外側ともに大変綺麗な状態です 竹に割れ欠けもなく大変良い状態です 桐箱も少しシミがみられますが、大変綺麗な状態です 外側の紙箱は汚れ、破れ箇所あります 長期保管品です 寸法 幅 22.7cm×22.7cm 高さ 11.2cm 上記のことご理解頂けます方、是非使って頂けます方、どうぞよろしくお願いいたします。 大徳寺出入の竹器師 長尾宗湖師 昭和10年生まれ  高校2年の時、竹器師への見学がもとで、卒業後弟子入り、以後60年以上の年季を重ねています。 長尾宗湖師は昭和10年京都生まれ。 明治28年生まれの師匠の所へ弟子入り。 昭和10年 滋賀県大津市生まれ。 昭和28年 洛東の竹師 故 西川宗悦に師事 昭和43年 同師のもとで十五年間の修行のあと独立 京都市主催 京都竹工芸展において市長賞三回、各章五回受賞
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 00:53:02

残り 1 15687.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから